・資産合計 16,368,130円(前月比:+649,005円)
・進捗率 16.37%(前月比:+0.65%)
・目標の1億円まで あと83,631,870円
①アセットアロケーション
内訳 | 金額 | 割合 | 前月比(金額) |
米国株式 | 5,837,145 | 35.7% | 566,645 |
先進国株式(米国除く) | 1,034,432 | 6.3% | 44,770 |
日本株式 | 1,895,095 | 11.6% | 89,192 |
新興国株式 | 1,505,926 | 9.2% | -185 |
外国債券 | 1,485,114 | 9.1% | 20,394 |
日本債券 | 1,820,354 | 11.1% | 394 |
REIT | 200,909 | 1.2% | 3,151 |
現金 | 2,589,155 | 15.8% | -75,355 |
合計 | 16,368,130 | 649,005 |
内訳に関して…
内訳は「投資信託」「確定拠出年金(マッチング拠出を含む)」「従業員持株会」「保険」「銀行預金」「タンス預金」とあります。これを一定の定義をして、この表の通りに振り分けています。
定義
全米株式の投資信託→米国株式100%
全米株式の確定拠出年金→米国株式100%
先進国株式の投資信託→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%
先進国株式の確定拠出年金→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%
その他バランスファンドの投資信託→これは保有していません。
その他バランスファンドの確定拠出年金→バランスファンドの構成割合に応じて分配
外貨建て個人年金保険→外国債権100%(増えていないので累計積立金額とする)
円建て終身保険→日本債権100%(増えていないので累計積立金額とする)
従業員持株会→日本株式100%(日本の会社の持株会なので)
(例)先進国株式の投資信託を100万円保有していた場合…
米国株式70万円、先進国株式(米国除く)30万円と計算しています。
②今月のポイント
今月は久しぶりに資産がプラスとなりました。
3ヶ月連続で資産がマイナスになっていたので嬉しいですね。
今月プラスになった要因は大きく分けて2点です。
①株価の上昇
先月までは、年始から株価が全体的に下がっていました。3月はその全体の下げが落ち着き少し回復しました。資産の約63%が株式で構成されているので、結構影響があったかと思います。
②育児休業給付金
数ヶ月入っていませんでしたが、今月は3ヶ月分が一気に振り込まれました。
正直、この影響が一番大きいかもしれませんね。
何か努力して資産が増えた感じではありませんが、やはり資産が増えていくのを見るのはとても嬉しいですし、モチベーションになりますね。
③所感・今後の方針等
毎月、決まった金額をしっかりと入金するという方針は変えるつもりはありません。
ただ、現金が少ないのが気になっています。現金比率としては問題ないと思うのですが、絶対量が少ないですね。
もう少し資産全体を増やし、現金の持ち方を考えても良いかもしれないですね。
今は暴落が起きても入金する現金がほとんどないので、チャンスを最大限に活かせない感じになっています。
子供にかかる資金等とのバランスを見ながらしっかりと考えていきたいと思います。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!